鮮度抜群!ぶりこハタハタ焼き!

12月に初めて秋田に行ったとき、
私たちの2月の業界のイベントの運営委員長とサシ飲みをさせて頂きました。
所用があって夜に秋田入りをした自分を秋田空港まで迎えに来て頂いて
車を置いて秋田の繁華街の川反へ。
地方に行ったら美味しいモノを食べたい!と思うのは旅行に行った際の醍醐味ですよね。
そこで運営委員長にお願いして地元のうんまい居酒屋さんに連れて行って〜と
お願いして連れて行って頂いたのが焼き鳥 宮本 川反店さんでした。
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、焼き鳥を数本頼んだ後に
テーブルに運ばれて来たのが一緒に頼んだぶりこハタハタ焼き♪
恥ずかしながらワタクシ骨付きの焼き魚を食べるのが苦手でして…
正直、あまり上手に食べられないのでこういう場所では
あまり頼んだことがなかったのですが秋田といえば代名詞のように
ハタハタ焼き、しょっつる鍋などにハタハタが入っていたりと
何かと焼き魚を食べる機会が増えているので
もちろん、本場の秋田に行ったら絶対に食べてみよう!とお願いしたこのハタハタ焼き!
綺麗に骨が取れるように運営委員長にご指導頂き笑、
食べてみたのですが、もしかしたら自分が食べた中で1番美味い!
と言っても過言ではないほどの美味しさだったんですよね〜!
特にこの ぶりこ!
身を食べた後にこちらを頬張ると独特のネバネバ感とプリプリの粒が
もう美味!
こんな美味しいもの食べた事が無いという感じで、
正直、また秋田にお邪魔する機会があれば絶対に食べたい!と思っています。
本当は内緒にしたかった笑 ですが、
週いち秋田でも紹介させて頂きたいと思った次第です。
そしてがっこ盛り。
東京でいう所の漬物の盛り合わせ。
そして何の鍋だか失念してしまいましたが、
この鍋もめっちゃくちゃ美味しかったのは言うまでもありません。
(運営委員長、何鍋でしたっけ?w)
こう言うお店を開拓するのが旅に行った際の飲みの楽しみ♪
また宮本さんに行ってみたいな〜(^ ^)
この記事へのコメントはありません。