料理編「万能つゆ 味どうらくの里」第2弾

料理男子の松村です(笑)
前回は「万能つゆ 味どうらくの里」を蕎麦と炊き込みごはんで楽しみましたので、今回はもう少し手を掛けた料理らしい物を作りたいと思います。
この前もお世話になった「万能つゆ 味どうらくの里」です。
今回作る料理はスタミナ丼!
なぜ前回の蕎麦からスタミナ丼を作ってみようと思ったかは、何となくの思い付きです(笑)ただ単にスタミナ丼が食べたくて、それならこのつゆを使ってみようと思っただけなので理由は特に無し(笑)
それでは料理をスタート。でも料理の過程を細かく説明しても仕方ないのでレシピはご自分で調べて下さい(笑)
私の最近お気に入りの料理用のアプリは「クラシル」です…って関係ないですね…失礼致しました。
完成品の写真がこちら。
どうです。ちゃんと見た目はスタミナ丼でしょ(笑)
味のほうもめっちゃ上手いです。やっぱり濃い目のつゆなので少量でもタレが濃い目に出来るので良いですね~!にんにくも利いていてつゆとの相性も抜群です。
今回も本当に美味しかったですよ~満足でした。
おまけ、実は違う日ですが2回目も作ってみました。その時の写真がこちらです。
スタミナ丼が美味しすぎて食べたくなっちゃうんですよね~!ビールとの相性も最高ですよ~!是非試してみて下さい。
味どうらくの里は本当に何にでも合わせられる、本気の万能なおつゆですね。
是非、お試しください!(⌒∇⌒)
それではまた次回。第3弾ははたしてあるのか?お楽しみにしてください(笑)
この記事へのコメントはありません。