1. HOME
  2. 週一秋田
  3. 文化
  4. 佐竹商店街に行ってみた!

佐竹商店街に行ってみた!

こんにちは!ゴルフ大好き清水です!

東京にある秋田を探しに「佐竹商店街に行ってみよう!」という事で、実際に行ってみました。

佐竹商店街とは、台東区御徒町にある全長330m、全蓋式アーケードの商店街としては2番目に古い歴史を持つ商店街!

元々、秋田藩の屋敷があった場所でもあり、明治初期から屋敷跡にて見世物小屋や屋台で盛り場として賑っていたとの情報のもと、何か秋田を感じれればと思い訪れてみたのです!

実際に行ってみると・・・

時間的に遅かったのもあるかもしれないですが、開いているお店もまばら。。

飾られている横断幕には、秋田とゆかりのある事も書いてはあります。

一応、全部見てみようと商店街を往復!

駅から歩き、商店街の奥には秋田藩屋敷跡地の碑がありました。

美味しそうな居酒屋や焼き肉屋などはありましたが、秋田に繋がるようなお店は見つけられずでした。

諦めモードの中、お腹も空いたので、佐竹商店街を離れブラブラお店を探していると・・・何と!!

秋田料理と書かれた看板を発見!!

何か縁があると行ってみると・・・この続きは、次の投稿でのお楽しみ。

(代筆 武藤)

記事一覧

武藤剛

関連記事

  1. アバター木口崇志

    お疲いつも楽しく読んでます。明日11/9と来週のブラタモリ秋田らしいですよ。それも楽しみです。

    • 武藤剛武藤剛

      木口崇志 様
      お読み頂きありがとうございます。ブラタモリ、チェックしました! 楽しみにしております。

  1. この記事へのトラックバックはありません。